読書

あんなに好きだった読書が
わざわざしないと 出来なくなったのは
老眼の仕業


新聞くらいはまだ肉眼で 読めるのだけど

老眼鏡をしないと 長い時間読む気力が持たないので 日常生活の中で ちょっと読むことをしなくなってしまった。

家だと 溜まった家事が気になるし
ついテレビの前に座り込んでしまう。

さらに云えば 録りだめた番組を観ながら だいたい居眠りしてるし(-_-)

週に一度の休日の予定に わざわざ読書の時間を作らなくちゃ 本が読めない

読みたくて買った本ばかりドンドン溜まっていく。

近所のスタバに わざわざ出掛けると 同じような人ばかり。

でも若い人も多い。

ただ不思議とみんなスマホではなく本を読んでる

電車の中では 本を読む人は減って
みんなスマホをいじってるけど。

老眼のせいだけじゃないのかもしれない。
スマホをいじる時間のせいで
読書の時間が減ってるのかも?




2コメント

  • 1000 / 1000

  • hachi

    2016.05.09 00:16

    時間の使い方 大事ですよね。 スマホをいじってる時間が 無駄だなと思うことも増えました。 私たちは なかった時代を知ってるからいいけど 今の子たちは あるがスタンダードだから ないのが辛いかもですね。 普段の生活 本当に大切です。 こちらでもよろしくお願いいたします。 お名前 自動で入力されてますよ(^-^)v
  • kikopin-pin

    2016.05.08 11:47

    すごくわかります!  スマホって便利だけど使い方が難しいですよね。ついつい触ってしまってスマホがなかった時とは確実に時間の使い方が変わってきてしまっています。これから子供を育てる人は大変だろうなー、なんて思ったり。 もう人生の半分以上を過ごしてきているので、これからはもっと上手に時間を使わなくては! こちらのお部屋もとても素敵ですね♡ 私もSHINeeちゃんは大好きだけど、それ以上に普段の生活が大事でそういう記事を読ませて頂くのが大好きです。 どちらの更新も楽しみにしていますね。 ブログの方で使い方を説明してもらったのでこちらでコメントしてみました。 ところでこちらには名前を入れる欄がないのですが、フォローしていたら自動で表示されるのでしょうか? キコピンでした。